2008年2月29日金曜日

酒、温泉、スノボー

今週は、大学院の仲間総勢20人程で温泉に行ってきた。

クラスにいる方の実家が温泉を経営しているということで、温泉ツアーが企画された。
場所は、長野の渋温泉。
東京から車で3時間半ぐらい。

社会人の半分以上のクラスだけあって、夜の飲み会は大変おもしろかった。
馬刺も美味しかった。



昼は、4年ぶりになるスノーボードをした。
身体にしみついた経験で、意外に久しぶりでも滑れるものだった。
最近の運動不足のせいで体力的には劣っているものの、普通には滑れた。
来年か就職したら、ボードを買いたい。
やっぱ自分のが欲しい。


来週は名古屋にいって、残りの春休みは就職活動。
今週末はESとWSの志望書を書く。
そのためには、アタマとカラダの切り替えが重要である。

2008年2月12日火曜日

こがねや

友達から聞いて試したけれども、確かに美味しい。


家でもつ鍋するならば、これで十分。
黄金屋
値段も3000円ぐらいで、送られてきた具材をただ鍋で温めるだけだから味も普通に美味しい。
お勧めです。


こんなに手軽に食べれるならば、毎週もつ鍋を食べてもいいぐらい。

2008年2月5日火曜日

PubSubAgent

なんだかしらないけれども、急に何かが欲しくなって
Leopard Mighty Mouseを買った。

今思えば、何か気分をリフレッシュさせたかったのかな。

ところが、Leopardにしてから色々と面倒なことが生じた。
メールなどの設定が微妙に前のと変わっているし、SafariにいたってはRSSが読み込めなくなってしまった。
どうやら、Leopardに新しく誕生したPublication Subscription Frameworkが原因らしい。
Tigerの時から、RSSの読み込みの調子が悪いと思っていたら、Leopardに変えたら全く読み込めない状態。
あー面倒だ。
早くアップルさん修正して下さい。

とりあえず、このあたりのサイトに修正方法が載っている。

それと、早くwindowsを入れたい。
PowerPointとかいうソフトだとmacとwindowsでは表示位置だったり、アニメーションが微妙にズレることが多い。
これは社会人になったら困る点に違いないだろう。