2007年7月22日日曜日

camp in

本日、ビリーズブートキャンプ(Billy Blanks Boot Camp)に仮入隊しました。

授業もほとんど終わり、課題も残りわずか。
勉強をしないといけないけれども、今までの状況に比べると若干余裕なので、色々と夏休みのことを想像してみた。

夏→海
という流れが直ぐに思いついたんだが、水着という障壁が存在していた。
学部の時の車通学と比べて、大学院では電車通学になったし、どこかに移動するにしても車をほとんど使わなくなったから以前に比べたらたくさん歩いている。
歩いているってことは、運動していることだと思っていた。
運動しているってことは、太らないだろうと信じていた。
それに最近、「見た目が太っていないから大丈夫でしょう」とトモダチに言われることが何故が多かった。

しかし、よーく考えてみると、
それはどこかの自動車会社と似ていて単なる会計上、いや見た目の上では痩せているように見えているだけであって、
実際は筋肉という見えざる資産は、減少する一方であることに気付いてしまった。



ということで、ビリー先生に頼むことに決めた。
ビリー先生による見える手を使ったマネジメントによって、ダイエットすることにした。

既に入隊している人は知っているとは思うけれども、ビリー先生はとても厳しいです。
常に、
count it!! とか one more time, one more set とか言って厳しい状況に追い込んできます。
俺はビリー先生に励まされるというより、ビリー先生を憎む気持ちの方が今は強いです。
最初の基本プログラムのストレッチのところで、もうビリー先生についていけませんでした。
腕立て伏せ、腹筋のところは、みんなカウントするの早すぎで全くついていけません。

しかし、チャンドラー先生の厳しいレッスンが終わった今となって、
今年の夏は、ビリー先生に弟子いりして頑張ろうと思っています。

ということで、今年の夏休み中に、目指せ
「−3.8㎏」

1 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

ふにゃぁ~~~

ぴこもやってみたいっ☆★

もてきてにょっ!