2008年9月16日火曜日

図書館

早稲田の図書館に初めて行ってみた。




さすが、私立の図書館だけあって大きいし、資料も充実しているし、受付のサービスも普通である。
難点は駅からちょっと歩くこと。早稲田のキャンパスは、ほぼ早稲田に集中している分、キャンパスが広くて徒歩だと大変である。
大学同士の協定で早稲田と慶応の図書館ならば自由に入れることになっているらしい。

そもそも文系の大学なのに、探している雑誌が自分の大学には置いていなかった。
ViViとかならともかく、普通の大したことのない雑誌なのに、置いていないなんてあり得ない。
その雑誌は、金融財政事情。
2006年頃以降から置いていないが、大学と雑誌の間で何か事情があるのだろう。

それとも学費が安いから仕方ないことなのか。。

0 件のコメント: