
といっても既に7日も経ってしまったが.
今年の年明けは初初日の出を体験してきた.
いつもは耐えられなくて寝てしまっていた気がする.
それにしても人が多いことに驚いた.
初日の出の間近になると,ウワーっと人が湧いてきて,
初日の出が終わると,サーっと人がいなくなっていく.
元旦からこんなに元気な人が多いことにびっくりだった.
予想以上に大勢の人々.初日の出終わった瞬間に皆帰る.早朝はめっちゃ寒い.
今年の正月はあんまりゆっくりはできなかった.
実際はゆっくりしていたのかもしれないけれども,気持ち的には若干焦っていたような.
なぜならば,修論の1次締切りが4日の朝だったからである.
先生は3日から軽く稼働して,4日からはフル稼働らしい.
ということで,4日までに提出という学生からしてみれば残念な結果に.
とりあえず,構成は問題なさそうだ,ということなので,後は時間の許す限りの加筆修正ということ.
最終提出まで後1週間.
ここまできたら後はノリで書いて仕上げるしかないだろう.
今年は卒業,就職と色々なことが待っている.
とても楽しみ.
初詣の時にひいた御みくじには,
「成功を急がず,急がば回れ」
というようなことが書いてあった.
今年は,愚直に楽をせずに生きていこうと思っています.
では,今年も宜しくお願い致します.
0 件のコメント:
コメントを投稿