それと、大学院ではロジカルロジカルな勉強に追われる毎日を過ごすだろうという、確信があった。だから、そのロジカルロジカルに左右されない、感性とかを磨くためにカメラは必要だと勝手に思っていた。入院してから、お友達に誘われて、学部の写真部を見学しに行ったものの日々の生活に忙殺されて中々写真を撮ったりすることができない。これじゃー、ロジカルパワーにやれれてしまっている。
で、買ったカメラが、欧州のカメラ賞 “ TIPA ベスト・エキスパート・デジタル一眼レフカメラ 2007 ” を受賞したことを知った。

これで、カメラに対するやる気も少し上がってきた。
そういえば、24のseason6が全部終わっていた。
まだ10話ぐらいしかみていないから、早くみたいのに。。
夏学期が終わる前に見始めるて、ドラマにはまったりしたら、勉強そっちのけになって大変なことになる。
sason6の次ってあるのかね?
最近、友達に誘われてTwitterを始めました。
あれって、おもしろいのかね。まだ、友達が全然いないからやっている人いたら教えて下さい。
2 件のコメント:
1眼レフに赤外線フィルターをつけて撮影しないよう心からお願いいたします。
>うに
そういえば、うにの愛用フィルターを貸してくれる、って言ってなかったっけ。
コメントを投稿